皆さんお疲れ様です。
クラッドです。
いつも【クラッドの投資で自由を掴むブログ】を見て頂きありがとうございます。
今回は、ここ最近巷で話題のOne Tap BUYについて記事を書いていきます。
One Tap BUYって何?
One Tap BUYは「証券」とつかない証券会社です。
スマホで1000円からアメリカ株、日本株に投資ができるというサービスです。
利用者の7割(ユーザー調査)が未経験というから驚きです。
One Tap BUYの特徴
1:金額単位での株式投資が可能。
従来、株への投資は最低購入株数を満たしておく必要がありました。
例としてみずほ(8411)で説明させてもらいます。
みずほなら最低購入株数は100株
1株あたりの株価は185円
なので、購入に必要な資金は185円✖100株=18500円となります。
(手数料は計算にいれていません。)
しかし、One Tap BUYならみずほの株も1000円から買い付けができます。
2:投資資金は1000円あればOK
One Tap BUYは投資初心者向けのサービスです。
そのため、資金も1000円あれば、アメリカ株や日本株の超大手企業に投資ができる。
となっています。
3:スマホ証券だけあって、3タップで投資ができる!
株の買い付けの仕方は
1銘柄を決める
2買い付け金額を決める
3購入する
という3手順で取引が完了してしまいます。
4:24時間株取引が可能!
通常、アメリカ株も日本株も土日や祝日は取引できませんが、
One Tap BUYの場合は、One Tap BUYが買い付けた株を
私たち個人投資家が端数として保有するので、
24時間いつでも取引ができます。
5:取引できる銘柄は厳選されている!
アメリカ株一覧
日本株一覧
その他、日本株ETF、日本株の個別銘柄にも投資が可能となっています。
このように、One Tap BUYは投資初心者でも、あまり苦労せず投資ができる仕様になっています。
もし、投資に興味はあるけど、でも、何か怖いなぁ・・・とか
まとまった資金は確保できないけど、少額からなら・・・と
思っている方には非常におススメなサービスではないでしょうか。
それでは皆さん、最後までお読みくださってありがとうございました。
自由を掴むために・・・!!!
励みになります。よろしければクリックお願いいたします。