皆さんお疲れ様です。
クラッドです。
いつも【クラッドの投資で自由を掴むブログ】を見て頂きありがとうございます。
今回の記事は普段の資産報告や取引報告ではありません。
あまり今まではしていなかった時事ネタ?です。
ダウ平均が史上最高値を更新!!!~23000ドル突破~
アメリカのダウ平均株価が史上最高値を更新しましたね。
先日22000ドル超えたなぁ~~とか思ってたら、
早くも23000ドルを突破ですか。
どんだけダウ強いねん・・・・
ダウは年中高値という話を以前聞いたことありますが、
マジでその通りですね。
ちなみに、ダウ平均のチャートはこんな感じです。
(引用先 SBI証券)
いやいや、どんだけ右肩上がりなんですか・・・って感じですね。
ぶっちゃけ20000ドル超えたら調整くるんでねえか??と思っていたのが懐かしいですよw
負け確定だけどクラッドのポートフォリオVSダウ平均
まぁ・・・見たらわかりますよね。
含み損の時点でクラッドポートフォリオは完敗ですよ!!!!(笑)
ちなみにOne Tap BUYのポートフォリオはこんな感じになってます。
うん、含み益は順調に増えているね。流石ファング銘柄だね、うん。
やや健闘した・・・?といった感じです。
まぁ、ダウ平均VSクラッドポートフォリオとは言いつつも、
ダウ平均は基本的に株価の値上がりですし、私のポートフォリオは配当金狙いなので、
あまり比較する意味はないのかと思います。
配当金再投資してますしね。
ただ、個別銘柄のみの投資だけではなく、ETFなどもいずれは投資していこうと思います。
ダウ平均は中長期ではおそらくまだまだ上昇していくことを考えたら、
資産を配当金再投資のみで増やすより、
少しは株価の値上がり益も狙えるようなポートフォリオにするのは必要かと思いました。
そのため、
来年以降にETFへの投資も検討していきます。
それでは皆さん、最後までお読みくださってありがとうございました。
自由を掴むために・・・!!!
励みになります。よろしければクリックお願いいたします。
コメントもどしどしお待ちしております!