は~~い、皆さんお疲れ様です。
クラッドです。
いつも【クラッドの投資で自由を掴むブログ】を見て頂きありがとうございます。
割と前から仮想通貨取引はしていました。
twitterの方でもリップル~~~とかネム~~とかよくツイートしているので、
フォローしてくださっている方はご存知かと思います。
が、ブログの方では今まで一切触れていませんでした。
また、仮想通貨の資産自体が多くて5万円ほどでしたので、今までは資産計上もしていませんでした。
が、12月になって合計35万円ほどの仮想通貨投資に踏み切り、
クラッドの金融資産としても割と比率が高まったため、今後はブログの方でも公開してみようかと思います。
仮想通貨投資の現状
仮想通貨と言えば、今年になって急速にメディアだったりに取り上げられるようになりましたね。
今までは、仮想通貨って何それ、怖いんですが?というような人も、若者を中心に参入が増えたような気がします。
それの理由として、仮想通貨の値上がりが凄まじいからでしょうね。
要するに、買ってたら、勝手に資産増える!!!!というのがこの一年でした。
自分も何となく、仮想通貨の値上がり益に関しては魅力を感じましたし、参入しています。
とはいえ、仮想通貨は正直まだまだ普及段階でも何でもなく、あくまで投機商品としての色彩が強い金融商品です。
そのため、虎の子の資産を全力つぎ込む!などはできません。
が、しかし、値上がり益は非常に魅力を感じる。
それなら、とりあえず参入すべきだな、リスクを背負うが。といった感じでしょうか。
それがこの一年の仮想通貨を取り巻く現状でしょう。
個人的な見解
仮想通貨はビットコインやイーサリアムやらリップルなどなど、たくさんの種類が存在します。
その中で、クラッドがメインで資金振り分けているのが
リップル ネム です。
ビットコインは1万円分のみ保有しています。
まぁ、非常に勝手な妄想を述べたら、
仮想通貨で資産1000万→3000万→1億!!!
稼いで、それでさっさ利益確定、納税後に、アメリカ株の連続増配銘柄やらETFに全力で資金投下したい。って感じです。
要するに、仮想通貨投資はあくまで長期投資をするための原資を稼ぐことが目的です。
仮想通貨取引で生計立てるとか、自分には無理そうですし。
だって、FX負け組ですし、ぼろ負けですし。トレードの才能ないんですよね。自分。
なので、有望そうな仮想通貨を買って、それをホールドおおおおおおといった形で来年(2018年)以降も臨もうと思います。
仮想通貨のポートフォリオ
リップル 保有数量3654.24 購入合計金額30万50000円
ネム 保有数量509.635 購入合計金額20000円
ビットコイン 保有数量0.004366 購入合計金額10000円
仮想通貨への合計投資資金は33万5000円です。
仮想通貨資産の時価総額は56万6500円となっています。
なので、大体23万円ほどの含み益が発生しています。
円グラフで見るとこんな感じとなります。
要するにほぼほぼリップル次第でクラッドの仮想通貨資産は推移するという感じです。
資産の大部分をリップルにしている理由
まぁ、
リップルに資金の大部分を投下している理由は、将来性を感じるからです。
今度、詳しくリップルに関しては記事に仕上げたいと思いますが、
リップルに将来性がある!と個人的に思う理由は
1:数多ある仮想通貨の中で、【送金】に焦点を当てているから。
(他の仮想通貨は特定の目標を持ち、作られたものは皆無)
2:送金スピードが速い
(ビットコインは最近送金処理が遅いという構造的問題が発生しています)
3:送金手数料が格段に安い
(他の仮想通貨は送金だけでも手数料が割高になりがちです)
4:グーグルや日本の銀行 イングランド中銀などなどを提携
(既存の金融機関や大企業を巻き込んでの世界の変革)
上記のような内容に非常に可能性を感じるとともに、将来的にリップルはまだまだ大きくなるのでは??と思います。
なので、資金の大部分を投下しています。
リップルの2017年の値動き
(コインチェックから引用)
ここでリップルの年間の動きを見てみましょう。
2017年1/1 9時では1リップル0.76495円
2017年12/28 13時では1リップル137.89円
となりました。
約1年間で・・・・・・・驚異の180倍!!!!!!!!!!
す、すげえ・・・
年初に1万円分だけリップル買ってたらそれだけで180万
もし5万円分なら900万 10万なら1800万 100万なら1億8000万!!!!
すげえ・・・仮想通貨ほんと、すげえ・・・
といった値上がりが来年以降もあるかはわかりませんが、先ほど述べたような理由からリップルは将来性があると思います。
そのため、今後ともリップル価格は上昇するのでは?と思います。
仮に、リップルが来年も180倍ほどに爆上げした場合はリップルの資産だけで5500万くらいですからね。
流石にそんなに上がるとは思っていませんがw
雑感などなど
仮想通貨投資に関しては、とりあえずリップルが下落したら買い増し買い増し~~というスタンスで臨みます。
株と違って配当金がないのが残念ですが、まぁ値上がり益狙いですし、それは仕方ないでしょう。
まぁ、あくまで本職は株式投資ですので、仮想通貨投資にのめり込み過ぎないようにしたいと思いますw
定期的に仮想通貨資産も公開しますので、皆さん見てあげてください!
それでは皆さん、最後までお読みくださってありがとうございました。
自由を掴むために・・・!!!
励みになります。よろしければクリックお願いいたします。