皆さんお疲れ様です。
クラッドです。
いつも【クラッドの投資で自由を掴むブログ】を見て頂きありがとうございます。
クラッドの資産状況
上の表は、日本株、外国株、金、現金の月ごとの推移となっています。
今月は前月比で95%となりました。
5月はやや大きな出費がございまして、前月から比較するとやや資産が減少となっております。
5月に5000円分だけリップルを新規投資で買付しておりますので、
今月から現金の項目には仮想通貨も含めての評価額となります。
上の表は資産別推移をチャート化したものです。
実は今月から資産状況報告で使用している表とグラフを変更しております。
上記はともにグーグルスプレッドシートから作成しており、
薄い直線が新たに追加されております。
これは、ざっくり言うと近似線みたいなものでして、長期での資産が増えているか減っているかを一目で見たいと思い導入しています。
紫の月末残高は上下に変動しながらも、時間の経過とともに右肩上がりとなっておりますので、
クラッドの資産的には微増ではありますが、増え続けていることになります。(やったね
雑感など
4月と比較すると、やや資産は減額という結果になりました。
5月はGWもあり、やや娯楽費用での出費などがかさんだ事と、今年になってから債務の圧縮に動いていますので、そっちの支払いを優先しているのも理由となります。
ま、ローンがあるので長くだらだら支払いして利息取られ続けるよりかは、少しでも返済を早くする方が賢いですからね。
6月は資産が横ばいになるかなぁ、少し増えるかなぁ?くらいのイメージです。
大幅に増えることも減ることもなく、毎月4万前後増えたらいいくらいの気持ちでいます。
(株価の変動は考えない。)
それでは皆さん、最後までお読みくださってありがとうございました。
自由を掴むために・・・!!!
励みになります。よろしければクリックお願いいたします。