皆さんお疲れ様です!!!
クラッド(@kura_xtudo )です。
いつも【クラッドの投資で自由を掴むブログ】を見て頂きありがとうございます。
【AAPL】Appleからの配当金詳細
今回はOne Tap BUY口座にて投資をしたている【AAPL】Appleからの配当金が入りましたので、その報告となります。
One Tap BUY投資の最新記事についてはこちら!
One Tap BUY編31資産状況 資産残高の伸び率が大幅鈍化!!株価の大幅な下落に含み損も急拡大しました。
受取配当金詳細はこちら。
数量 | 配当金等金額 (ドル) |
源泉徴収額 (ドル) |
受取金額 (ドル) |
配当金等金額 (円) |
国内課税所得額 (円) |
0.19569 | 0.14 | 0.01 | 0.13 | 15 | 13 |
という結果でございます。
Appleからの配当金はほぼほぼ考えていなかったのですが、配当金の振り込みがありましたので、報告した次第となります。
また、先週からAppleとMicrosoftへの買い付けを始めたので、随時配当金が入り次第報告しますね。
ちなみに13円は超絶小銭ですが、配当再投資として次の買い付けに使いますwww
2018年の受け取り配当金状況
※このグラフは株式、ETFなどの配当金分配金を全て合算した金額となります。
月ごとの受け取り配当金は上記のグラフの様になります。
今月はTから805円の配当金が入り、追加でAppleから配当金が13円入りました。
まぁ、Appleの配当金は従来は全く気にしていなかったのですが、
先週あたりから考えを改め、AppleやMicrosoftの様な将来の高配当株になりえる銘柄にも投資をしようとしています。
そのため、今後はSBI証券の配当株投資だけではなく、One Tap BUY口座からも配当金が入る様になります。
ちなみに、今年の配当金報告は今回で?最後??になるかと思います。
(わかんないけど)
最終的な集計というかまとめは確定次第やりますね!!!
2018年の受け取り配当金合計:4053円
それでは、最後までお読みくださってありがとうございました。
自由を掴むために・・・!!!
励みになります。よろしければクリックお願いいたします。
コメントもどしどしお待ちしております!